20周年記念 25周年記念 ボランティア活動 親睦行事 定期総会 投稿のページ まろにえ会旧HP

2022年度

ホーム
上へ
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度

 

2022年度

 

黒浜小学校    
 
 

「ものづくり学習」  黒浜小学校

 

   令和4年11月29日() 9:00〜11:00、黒浜小学校にて「ものづくり学習」が開催されました。

「ものづくり学習」は蓮田市内小学校の3年生を対象に行っているもので、昨年は2校で実施しました。  黒浜小学校も計画しましたが、コロナ感染症の影響から中止としたため一昨年以来の開催となりましたが、無事に開催できたことを関係者一同歓びました。

 
「可愛いカットが描かれたプログラム」
 

3年生は2クラス60名、まろにえ会員26名、「ものづくり」は勾玉・割箸鉄砲・紙グライダー・万華鏡の4種目を行いました。

「ものづくり」は身近な材料を使い、簡単な用具で、手先を使い作るため、3年生から始めることが適しているようです。

 

  <はじめのあいさつ>では

・生徒から、はじめの言葉  

・まろにえ会のお話しとして

会長から、“我々も楽しみにしていたこと、安心して楽しくつくれること、環境学習のきかっけになること”を話し、

リーダーの自己紹介を行いました。  (サブリーダーの自己紹介は種目毎に行いました)

 

   「ものづくり」の開始です。

リーダーの説明と声掛けにより、作り始めました。

作業時間は約80分で、難しいところや出来ないところは我々が見守り、作り方のアドバイスや

一緒に作り完成させます。 児童は安心して作っていました。


「ものづくり」で難しいところとポイントは次のとおりです。 (リーダーにヒアリングしました)

割箸鉄砲

・初めての経験からか、割箸にくぎを打つこと、力加減がつかめないようです

・引き金のストッパーとして、銃身部分(割箸)に止め木を接着すること

・弾にする古葉書を正方形に切り取るが、長さの単位の表現(15mmあるいは1.5cm)が

学習済みか否かで伝わりにくいことや、線引きと切り取りに時間がかかる

 
割箸鉄砲の制作

勾玉の制作

 

勾玉

・勾玉(滑石)の尻尾の部分を、カッコよく細く、丸く削ること

・平面の角を取り、全体を丸く仕上げること

・玉の付け根に窪みを作りを丸く削ること  (丸棒にサンドペーパーを巻き付けて行う等)

 

紙グライダー

・主翼(牛乳パック)と胴体(割箸)を補強材を使い接着剤で固定すること

 (補強材を胴体の割箸の3辺にしっかりと接着剤で固定することが難しい)

・全体のバランスを見ながら、主翼部分を取り付けるが、ずれることが多い

 (接着剤を塗布後、マスキングテープで仮止めするが接着剤が乾くまでにずれたりする)

・上手く飛ばすために行う、主翼、尾翼部分の曲げ具合と調整

 
   
紙グライダーの制作

万華鏡の制作

 

万華鏡

・鏡(化学製品)2片と黒紙1片(古厚紙)をセロハンテープで固定し三角柱を作ること

・三角柱にウレタンテープを巻き付けて胴体の筒(トイレットペーパーの芯2本)に入れ、

動かないように固定すること

・オブジェクト(模様になるビーズを入れるアクリルケース)にアクリル板で蓋をすること

オブジェクトを胴体に取り付けること

 

    組立等が終わると

○割箸鉄砲では、銃身や銃把に思い思いの絵を描き、試射をしていました。

人に向けての射撃は危険なので周囲に注意して射撃することを注意しました。

○勾玉では、 最後に毛糸や紐のネックレス(伸縮自在な結び方)を取り付けます。 

勾玉を首にかけて満足していました。

○紙グライダーでは、リーダー指揮の下、試験飛行です。  

難しいですが、主翼・尾翼を調整すればうまく飛びます。 気分爽快! 

 人に向けての飛行は危険なので周囲に注意して飛行させることを注意しました。

○万華鏡では、一人一人の模様が違い同じ模様が再現することはありません。

 仲間同士で、作品を披露し見比べて楽しんでいました。

 
     
紙グライダーの試験飛行 勾玉 伸縮自在紐の取付 いろいろな、勾玉
 

  順調に進行し、予定のとおりに終了しました。

 

片付は終了した種目から、長机、椅子を格納場所まで運びました。

 全員が協力して行うと、早いものであっという間に片付けは終了です。 

 
   
全員が協力して片付け

<おわりのあいさつ>

 

  <おわりのあいさつ>では

・生徒から、おわりの言葉

・各種目の生徒代表によるあいさつ

 “難しかったけれど、楽しかった。 判るように教えて頂いた” 等の感想がありました

・まろにえ会からの挨拶

会長の挨拶と各リーダーからの感想発表

・最後に、担任からのあいさつ

 まろにえ会への謝辞と、 “世界で一つのものを作る事が出来ました。 家族にも紹介し一緒に

遊びましょう”のお話がありました。

 

<おわりのあいさつ>終了後に、先生、生徒から見送られながら退場しました

 
     
生徒からの感想発表 割箸鉄砲の感想発表 勾玉の感想発表
 
     
紙グライダーの感想発表 万華鏡の感想発表 終了後の休憩風景
 

  控室で、休憩タイムを取りました。

紙グライダーのリーダーから、反省として“今回の材料の準備が不満だったので、準備会を行いたい”との提案があり、即決し参加協力を呼びかけました。

  これから、寒くなりインフルエンザやコロナ感染症に注意が必要なこと、帰宅まで注意することを

確認し、解散しました。

 

  ご協力いただきました26名の皆様、お疲れ様でした!!   

 

 なお、今後の「ものづくり学習」は次のとおりに予定しています。

 1月18日㈬    蓮田南小学校

 1月26日㈭    黒浜西小学校

 
(記事・写真 : 辻本)
 
 

ページの上に戻る

 

 

All right reserved by maroniekai  Ⓡ2016 

このWebの不具合を見つけられた方はウェブ管理者へご一報ください    まろにえ会